
「トータスジュニア」の想い
「トータスジュニア」は、心と体の成長が気になるお子様のために、療育を行う児童福祉法に基づいた障害児通所支援事業所です。
発育に心配のある子どもたちが成長できる環境の必要性を強く感じ、多くの方のご支援をいただき「トータスジュニア」を開設する運びとなりました。
「トータスジュニア」が皆様の笑顔の源になれるよう、またご支援いただいた多くの皆様の期待に応えられるようスタッフ一同、取り組んでまいります。今後ともよろしくお願い致します。
活動内容
トータスジュニアでは
「脳機能の向上」
を目的としたサービス提供を行います。
■運動基礎感覚づくり ■聴覚トレーニング
■直写 ■かるた(百人一首)
■視知覚トレーニング ■漢字
■フラッシュカード ■読み
■視写 ■計算
■音読 ■校外学習
運動療育
トータスジュニアでは、運動療育という活動を主軸に、学習、遊びを取り入れて総合的な療育を提供する教室です。
私たちは、ただお子様を預かるだけではなく、カリキュラムを通して、お子様の成長と発達を促し、出来ない事を出来るようにするという事を一番に考えます。
インスタグラム
ジュニア自治医大 スタッフ
私たちにお任せください!

室井先生
管理者 児童発達支援管理責任者 社会福祉士
子供た ちの心の拠りどころになるような
場所を創りたい。

町田先生
保育士
何よりも楽しい場所で
あってもらいたい
はじめまして。管理者の室井です。
トータスジュニアでは、運動が好き、絵が好き、ゲームが好き…様々なお子さんに出会います。 なかには、ちょっとだけ失敗したことがきっかけで、お友達と遊ぶのを避けてしまったり、幼稚園や学校を嫌いになってしまう場合もあるかもしれません。
私たちは、体の動かし方が遊びや勉強への意欲に大きく影響すると考えています。好きな活動を楽しみながら、大きな運動、細かい運動のコツをつかんで「できた!」体験を増やしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
